ちくま発見伝

千曲市川西地区振興連絡協議会

フォローする

  • ホーム
  • イベント
  • エリアガイド
  • 遊歩道めぐり
  • 歴史ロマン
  • 伝承文化
  • 郷土偉人伝
  • 地域振興
  • 問い合わせ
ホーム
遊歩道めぐり

ぶらり歴史旅(第8回)

2024/2/6 遊歩道めぐり

シェアする

  • LINE!

猿ヶ馬場峠付近

シェアする

  • LINE!

フォローする

関連記事

八幡「七頭」を調査して

令和元年9月5日八幡さわやかウオーキング実施を前に八幡「七頭清水」を調査しました。八幡地域は清水が湧出する場所に恵まれておりますが、水道の普...

記事を読む

秋に「桑原さわやかウオーキング」計画

令和元年10月26日(土)桑原さわやかウオーキングを計画しております。 コースは桑原研修センター~治田神社~荏沢川石堰堤~雁塚霊園(桜...

記事を読む

NO IMAGE

ぶらり歴史旅(第1回から第10回)

1年間「ちくま未来新聞」へ掲載しましたが内容はいかがでしたでしょうか、1回目から10回目まで当ホームページに掲載しておりますのでお読み頂けれ...

記事を読む

日本遺産HPへ街道シリーズ投稿中

令和2年「月の都 千曲」が日本遺産に認定されたことから、日本遺産文化財群である善光寺道、東山道支道の事を皆様に発信することを目的に、定期的に...

記事を読む

古道を歩こう

アフターコロナを見据えた今秋最後の古道めぐりのウオーキングを実施します。 詳細は以下の通りです、ご参加ください。 古道巡り案内

記事を読む

ウオーキング楽しみました

23日(勤労感謝)昨晩まで雨降りでしたが今日は抜ける様な青空、絶好のウオーキング日和、午前9時開眼寺境内で体をほぐし元気に出発、平安時代の古...

記事を読む

街道整備に向けて

令和6年11月19日聖湖周辺の気温マイナス1度、善光寺道の聖湖畔からのぞきまでの区間を関係者を案内して街道の状況を点検しました。道路の各所が...

記事を読む

うるわしの志賀高原へ

7月10日梅雨の晴れ間、志賀高原「森林セラピーロード」コースへ行き、前山湿原:渋池:四十八池:大沼池:逆池をめぐり、ヒカリゴケ、風穴を見て、...

記事を読む

人と物が行き交う街道(東山道・善光寺道)

道は人、物、生活、文化、情報等が行き交った大きな血管であった。古道を辿れば当時の人々がどんな日常生活を送っていたかが見えてきます。東山道支道...

記事を読む

⑥再現したヲバステチカミチ

善光寺名所図会に記されたヲバステチカミチ復元に向け会員のボランティアで平成21年再現。 サルトビ池を源流に茶屋を営業の傍ら農業をしたで...

記事を読む


「新説 川中島合戦」の講演を聴いて
廃仏毀釈を熱く語る

最近の投稿

  • 第4回 峠の入口くつうち場
  • 第1回 栄性学僧その一・又次郎少年から権僧正栄性誕生まで
  • 第2回 栄性学僧その二・各種の功績と故郷との結びつき
  • 第3回 遠くとも一度は詣れ善光寺
  • 第4回 峠の入口くつうち場

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年4月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年7月

カテゴリ

  • 無指定
  • イベント
  • エリアガイド
  • 遊歩道めぐり
  • 歴史ロマン
    • 俳額めぐり
  • 伝承文化
    • 郷土史
    • ふるさとの風景
    • 行事
    • こぼれ話
  • 郷土偉人伝
  • 地域振興
  • トップ

ブックマーク

  • 千曲市

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • バナー広告欄
    広告に関する情報

千曲市川西地区振興連絡協議会

Copyright (C) 2011-2017 Chikuma-Hakkenden, All Rights Reserve

© 2014 ちくま発見伝.