ちくま発見伝

千曲市川西地区振興連絡協議会

フォローする

  • ホーム
  • イベント
  • エリアガイド
  • 遊歩道めぐり
  • 歴史ロマン
  • 伝承文化
  • 郷土偉人伝
  • 地域振興
  • 問い合わせ
ホーム
無指定

桑原宿の変遷

2020/7/14 2023/1/13 無指定, 歴史ロマン

シェアする

  • LINE!

戦国時代を中心に群雄割拠による有力武将の動向に翻弄されながら必死に守った宿場の変遷をまとめましたのでご笑覧ください。

桑原宿の変遷-1

シェアする

  • LINE!

フォローする

関連記事

宇宙の謎をさぐる

~稲荷山公民館さわやか教室 パラボラアンテナ群見学~ 平成28年6月3日(金)快晴に恵まれ、総勢53名2台のマイクロバスで出発、臼田宇宙空...

記事を読む

活性山 清浄院

開山は、観応元年(1350)の古刹である。明治6年更級郡八幡小学校が開校するも教室がなく、ここ清浄院の一画をお借りして授業が始まりました。 ...

記事を読む

椅子作りに挑戦

コロナ対策を十分したうえで「子ども夏のゼミナール」が開催、主催;稲荷山公民館のお手伝いで里山部会が参加、治田小学校児童3年生以上25名の木工...

記事を読む

春の善光寺道風倒木撤去しました

4月10日(土)9:00~12:00、5名で冬期間の風倒木撤去作業を実施しました。 聖湖(猿ケ馬場峠)から中原までのほぼ4km区間を歩...

記事を読む

井原先生の講演に引き込まれる

石清水八幡宮領小谷荘と屋代政国 ~戦国時代川西地区の領主と百姓~ を講演のテーマに令和3年2月13日(土)コロナ感染防止対策を十分配慮...

記事を読む

善光寺道倒木処理作業

令和3年4月10日午前8時聖湖駐車場集合して善光寺道の倒木撤去作業を実施します。 コロナ禍の中、日本遺産構成文化財群であり、皆さんに気...

記事を読む

「村のエトランジェ」小沼丹

昭和20年(1945)6月、27歳の時信州更級郡八幡村の妻子の疎開先に合流、村の臨時教員となり、同地で終戦を迎える。10月に東京に戻る。その...

記事を読む

新緑の赤沢美林へ

平成28年5月18日千曲市ウオーキングクラブ40数名は昨日の雨も上がり気持ちの良い早朝7時に稲荷山公民館を出発、10時に赤沢姫宮神社到着し渓...

記事を読む

龍洞院元住職曹洞宗大本山永平寺貫首となる

ひたすら坐れ と説いた道元の教えに従って現在まで続く曹洞宗の大本山永平寺貫首に南沢道人さんが就任しました。 南沢道人貫首は千曲市桑原の...

記事を読む

講演会のお知らせ“NHKドラマ『どこにもない国』”

2018年3月NHK特集ドラマ「どこにもない国」は、満蒙開拓団の悲劇を再認識させてくれました。…… 丸山邦雄氏は、明治36年(1903...

記事を読む


佐野山城址周辺を整備しました
アサギマダラが舞う風景をお楽しみください

最近の投稿

  • 歴史講演会のお知らせ
  • 年越しそば打ちしました
  • 初日の出イベントのお知らせ
  • チェンソー作業安全講習会開催
  • 木曽義仲と北信地方の関わり

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年1月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年4月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年11月
  • 2017年6月
  • 2017年4月
  • 2017年2月
  • 2016年9月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年2月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2014年7月

カテゴリ

  • 無指定
  • イベント
  • エリアガイド
  • 遊歩道めぐり
  • 歴史ロマン
    • 俳額めぐり
  • 伝承文化
    • 郷土史
    • ふるさとの風景
    • 行事
    • こぼれ話
  • 郷土偉人伝
  • 地域振興
  • トップ

ブックマーク

  • 千曲市

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
  • バナー広告欄
    広告に関する情報

千曲市川西地区振興連絡協議会

Copyright (C) 2011-2017 Chikuma-Hakkenden, All Rights Reserve

© 2014 ちくま発見伝.